\ 「5」と「0」が付く日は最大20%OFFクーポン /
【2025】周防大島花火大会が8/16開催|日程やアクセスなどの基本情報

山口県の夏の夜空を美しく染め上げる「周防大島花火大会」が2025年も開催されます!盆踊りや灯籠流しとともに、瀬戸内の海から打ち上げられる約4,000発の花火は圧巻です。家族や友人と一緒に、心に残る夏の思い出を作りませんか?
開催概要
イベント名 | 2025周防大島花火大会・盆踊り |
---|---|
開催日 | 2025年8月16日(土) |
開催時間 | 大会全体:17:30~22:00 盆踊り大会:19:20~21:30 花火打ち上げ:19:50~20:20 |
開催場所 | 周防大島町役場橘庁舎周辺 |
打ち上げ数 | 約4,000発 |
荒天の場合 | 2025年8月17日(日) 19:50~20:20に延期されます。 |
アクセス | 電車・バス: JR山陽本線大畠駅からバスで約40分、「安下庄」停留所下車すぐ 車: 山陽自動車道玖珂ICから約50分 |
住所 | 山口県大島郡周防大島町安下庄 |
例年の人出 | 約1万人 |
お問い合わせ | 周防大島花火大会実行委員会 電話番号: 0820-77-0242 |
公式・関連サイト | 周防大島町商工会公式サイト |
見どころ・プログラム
周防大島花火大会の最大の魅力は、なんといっても海から打ち上げられるスターマインです。夜空と海面を同時に彩る幻想的な光景は、訪れる人々を魅了します。 また、花火大会と合わせて盆踊り大会や厳かな灯籠流しも行われ、会場はお祭りムード一色に包まれます。懐かしい日本の夏の風情を存分に味わえるイベントです。
【2025年プログラム】
- 盆踊り大会: 19:20~
- オープニングセレモニー: 19:35~19:50
- 花火打ち上げ: 19:50~20:20
穴場・よく見える場所
会場周辺は混雑が予想されます。少し離れた場所からでも美しい花火をゆっくり楽しむことができる、おすすめの穴場スポットをいくつかご紹介します。
- 庄南ビーチ: 打ち上げ場所から比較的近く、迫力満点の花火を間近で感じられる穴場です。
- 竜崎温泉: 少し離れた場所にある温泉施設ですが、ここからも花火を眺めることができます。温泉と食事を楽しみながら、ゆったりと花火を鑑賞するのもおすすめです。
口コミ・評判|【周防大島花火大会】に行った人の感想は?
実際に訪れた人の感想を集めてみました!
周防大島花火大会今年もなかなか良かったぞ pic.twitter.com/Dy1DCOPlLt
— のらくま🐻 (@Nora_Bear1993) August 16, 2024
周防大島花火大会で今年初花火鑑賞〜
— 白蟹🦀 (@shirokani_128) August 16, 2024
綺麗でした😊 https://t.co/FZWPgXjkIE pic.twitter.com/avRyzotnAh
今日は周防大島の花火大会に行ってきた(≧ω≦)
— トマ (@toma199978) August 16, 2018
めっちゃ綺麗やし凄い楽しかった(*´ω`*)
雨も着いたら止んでたから助かった(≧ω≦) pic.twitter.com/UDMtR9e2j0
【周防大島花火大会】周辺のおすすめホテル・宿泊情報
花火大会当日は混雑が予想されるため、宿泊を検討している方は早めの予約が必須です。周防大島内や近隣のホテルをご紹介します。
- マリッサリゾート サザンセト周防大島: 瀬戸内の海辺に佇むリゾートホテルです。花火大会とあわせて、リゾート気分を満喫したい方におすすめです。
- グリーンステイながうら: コテージやキャンプ場を備えた宿泊施設で、家族やグループでの利用に最適です。
- 柳井クルーズホテル: 周防大島の対岸、柳井市にあるホテルです。柳井港からのアクセスも良く、観光の拠点としても便利です。
アクセス・駐車場・交通規制|【周防大島花火大会】への行き方
アクセス方法
- 公共交通機関: JR山陽本線「大畠駅」から防長バス安下庄方面行きに乗車し、「安下庄」バス停で下車後すぐです。
- 自動車: 山陽自動車道「玖珂IC」から国道437号を経由し、約50分です。
駐車場情報
当日は無料の臨時駐車場が用意されます。駐車場の場所は以下の通りです。
- 橘総合センター駐車場
- 旧安下庄中学校グランド
- 田中原選果場
- 旧橘ウインドパーク
- 長尾八幡宮参拝者駐車場
- 安下庄小学校グラウンド(※雨天時使用不可)
- 日良居グラウンド(※雨天時使用不可)
※駐車場は会場の西側に集中しているため、大島大橋を渡って右折する「外浦回り」で向かうと比較的スムーズに駐車できる可能性があります。
交通規制・渋滞について
花火大会当日は、17:30から23:00頃まで会場周辺で車両通行止めの交通規制が実施されます。また、島へ渡る大島大橋や島内の道路は大変な混雑が予想されます。時間には十分に余裕を持って行動し、公共交通機関の利用もご検討ください。
屋台・グルメ情報
周防大島花火大会の楽しみの一つが屋台です。例年、会場周辺には約50店舗もの露店が出店し、お祭りグルメで賑わいます。定番の焼きそばやかき氷、地元ならではの味覚などを楽しみながら、花火の打ち上げを待つのも良いですね。
持ち物・服装の注意点
夏の夜を快適に過ごすために、以下の持ち物があると便利です。
- レジャーシート
- うちわ・扇子
- 虫除けスプレー
- 飲み物(熱中症対策)
- モバイルバッテリー
- タオル
- 歩きやすい靴
- 羽織るもの(夜の冷え込み対策)

よくある質問(FAQ)
トイレはありますか?
会場周辺には常設トイレのほか、仮設トイレも設置されます。しかし、当日は大変な混雑が予想されるため、早めに済ませておくことをおすすめします。
手持ち花火はできますか?
会場周辺では安全上の理由から火気の使用が制限されている場合があります。例えば、穴場スポットとして紹介した庄南ビーチでは花火の持ち込みや使用は禁止されています。その他の場所についても、事前に各施設や自治体のルールを確認し、マナーを守って楽しみましょう。
雨が降ったら中止ですか?
小雨の場合は決行されますが、荒天の場合は翌日の8月17日(日)に延期となります。開催に関する最新情報は、周防大島町商工会公式サイトでご確認ください。
周辺のスポット
グルメスポット | グルメスポットはこちら |
---|---|
遊び・体験 | 遊び・体験スポットはこちら |
車で移動 | レンタカーはこちら |
周辺宿泊先 | 宿泊先はこちら |
お住まいのエリアで開催されるお祭りの情報や、当メディアの新着記事をいち早くお知らせします。 「行ってみたい!」と思っていたお祭りの情報を逃す心配もありません。
ぜひ、下のリンクから友だち登録をして、お祭り情報収集にお役立てください!
まとめ
2025年の周防大島花火大会は、盆踊りや灯籠流しといった伝統的な夏祭りの雰囲気と、海から打ち上がるダイナミックな花火を同時に楽しめる魅力的なイベントです。 事前にアクセスや穴場スポットをチェックして、山口県の夏の夜を彩る美しい花火を存分に満喫してくださいね!
