【2025】奥州の花火大会特集|胆沢ダムに咲く9000発の花火・アクセス・駐車場・穴場

当ページのリンクには広告が含まれています。
奥州の花火大会

\ 「5」と「0」が付く日は最大20%OFFクーポン /

2025年の夏、岩手県奥州市の夜空が9000発の壮大な花火で彩られます。「奥州の花火大会」は、胆沢ダムを舞台に繰り広げられる、まさに圧巻の一言に尽きるイベントです。

この記事では、開催概要から見どころ、アクセス方法まで、奥州の花火大会を最大限に楽しむための情報を余すところなくお届けします。

この記事を書いた人

イヤイヤ参加した夏祭りに、人生を変えられた人

  • お祭りの裏方をやったり
  • イベントの魅力を発信してる人
  • 詳しくはプロフィールを見てね。

▶ PRやタイアップのご相談はこちら

もくじ

【2025】 奥州の花火大会の開催概要(日程・場所・時間など)

まずは、第4回となる奥州の花火大会の基本的な情報をチェックしましょう。特に時間や場所は、当日のプランを立てる上で欠かせません。

開催日2025年8月23日(土曜日)
※荒天の場合は、翌日24日(日曜日)に順延
開催時間19:00~20:30(予定)
(開場 17:00~)
開催場所胆沢ダム東側特設会場(奥州いさわカヌー競技場付近駐車場)
住所岩手県奥州市胆沢若柳
打ち上げ数9000発
来場者数約3,000人(2024年実績)
見どころ全国的にも珍しいダムからの打ち上げ花火。湖面に映る花火と山々に響き渡る迫力の音響。
アクセスJR東北本線「水沢駅」からタクシーで約35分。
駐車場あり(詳細は交通規制図参照)
観覧一般観覧会場は無料。有料席あり。
備考当日は16:00~22:00まで会場周辺で交通規制が実施されます。胆沢ダム堤体天端は終日立ち入り禁止です。
公式・関連サイト奥州市公式サイト
奥州商工会議所
交通規制マップ
お問い合わせ奥州商工会議所 地域振興部 (電話:0197-24-3141)
奥州の花火大会

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ