【2025年】盛岡舟っこ流し|日程・アクセス・花火・見どころを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
盛岡船っこ流し

\ 「5」と「0」が付く日は最大20%OFFクーポン /

盛岡の夏を締めくくる幻想的な送り盆行事「盛岡舟っこ流し」が、2025年も8月16日に開催されます。

伝統の舟っこ流しや投げ松明、そして夜空を彩る花火が一夜を盛り上げます。

この記事では、時間・会場・注意点など最新情報をわかりやすくまとめました。

この記事を書いた人

イヤイヤ参加した夏祭りに、人生を変えられた人

  • お祭りの裏方をやったり
  • イベントの魅力を発信してる人
  • 詳しくはプロフィールを見てね。

▶ PRやタイアップのご相談はこちら

もくじ

【2025】盛岡船っこ流しの開催概要(日程・時間・場所)

イベント名盛岡舟っこ流し・花火大会(盛岡市指定無形民俗文化財)
開催日2025年8月16日(土)※毎年同日に開催
時間舟っこ流し 16:00~/投げ松明・灯籠流し 18:30~19:00/花火大会 19:00~20:00
会場明治橋上流右岸河川敷(仙北町側)
アクセスJR「仙北町駅」から徒歩約7分/岩手県交通「仙北町」バス停すぐ
駐車場なし(公共交通機関の利用推奨)
注意事項明治橋は立ち止まり禁止。堤防階段で観覧可能(席数に限りあり)
お問い合わせ盛岡舟っこ流し協賛会(佐藤)
070-5621-6210
公式サイトhttps://moriokafunekkonagashi.com/
盛岡船っこ流し

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ