【2025年8月】鳥取県で開催される花火大会・お祭りまとめ!

夏の訪れとともに、鳥取県の各地で魅力的なお祭りや花火大会が開催されます。2025年の8月も、夜空を彩る壮大な花火や、地域の伝統を受け継ぐ活気あふれるお祭りが目白押しです。
この記事では、鳥取県内で開催される注目のイベントを時系列でご紹介します。家族や友人と、夏の思い出作りにぜひお役立てください。
注目の花火大会
第43回 鳥取市河原町あゆ祭(8月2日)
8/2(土)鳥取市河原町であゆ祭が開催されます🐟あゆのつかみ取りやステージイベント、縁日屋台村、打ち上げ花火など夏の河原は激熱です🔥ぜひお出かけください😆https://t.co/vutv9ML13v pic.twitter.com/SXO68XcIoX
— 鳥取市観光コンベンション協会 (@tottori_kankou) July 17, 2025
開催場所: 千代川袋河原広場
打ち上げ数: 約3,000発
特徴: あゆの豊漁を願って開催されるお祭りで、クライマックスには約3000発の花火が打ち上げられます。日中には、子供たちに大人気の「あゆのつかみどり」や、縁日屋台村、ステージイベントなども楽しめます。
公式: 鳥取市観光サイト
倉吉打吹まつり 飛天花火大会(8月3日)
『第45回 倉吉打吹まつり』2日間とても賑やかで、久しぶりに戻ってきたお祭りの雰囲気が嬉しかったです!今年はパープルタウンさん屋上にて飛天花火大会を鑑賞。雨上がり、夜風を感じながら見る花火とても綺麗でした! pic.twitter.com/q8WjmWBr1M
— 倉吉観光MICE協会 (@kuratmicecs) August 6, 2023
開催場所: 飛天夢広場(倉吉大橋周辺河川敷)
打ち上げ数: 約4,000発
特徴: 倉吉打吹まつりのフィナーレを飾る花火大会です。約4,000発の花火が倉吉の夜空を華やかに彩ります。前日の8月2日には、鳥取県立美術館前広場でステージイベントや「みつぼし踊り大会」などが開催され、2日間にわたって祭りを楽しめます。
公式: 倉吉打吹まつり公式サイト
第52回 米子がいな祭 大花火大会(8月10日)
そして米子がいな祭 〆のドローンショー&花火大会!
— akio (@akio_defu) August 19, 2024
〆の花火が上がりだしたな~と撮っていると右からドローンが飛んできて慌てて構図を変更!! pic.twitter.com/pmxfEs8bAj
開催場所: 米子港岸壁
打ち上げ数: 約4,000発
特徴: 「米子がいな祭」のフィナーレを飾る盛大な花火大会です。港というロケーションを活かし、台船から斜めに打ち上げられる花火が水面に映る様子は幻想的です。音楽とシンクロして打ち上げられるミュージックスターマインも見どころの一つです。
公式: 米子がいな祭公式サイト
鳥取しゃんしゃん祭 第72回市民納涼花火大会(8月15日)
鳥取しゃんしゃん祭フィナーレの花火大会🎇🎆
— 🌸hito💕 (@move_5318) August 15, 2024
久々の開催。
現地行って観れたー pic.twitter.com/XNHvdYshjx
開催場所: 千代河原市民スポーツ広場
打ち上げ数: 約7,000発
特徴: 鳥取しゃんしゃん祭の最終日を飾る、県内最大級の花火大会です。2025年は「Timeless」をテーマに、音楽花火を交えながら令和から昭和までを振り返る演出が予定されています。
公式: 鳥取しゃんしゃん祭公式サイト
第18回北栄砂丘まつり 砂丘花火(8月24日)
昨日は「北栄砂丘まつり」
— ピットイン大栄オーナー (@osama_masahik) August 21, 2023
かなりの人出だったようで、我が家の前の通りも人の波、渋滞😱
松江や米子には到底叶いませんけど、田舎町の花火も凄かったですよ🎆
私は二階の特等席で観てました🎆
皆さん楽しんでいただけましたか? pic.twitter.com/ABX3l1sAGm
開催場所: お台場公園周辺
打ち上げ数: 非公開
特徴: 北栄町の夏の一大イベント「北栄砂丘まつり」のフィナーレを飾る花火大会です。ステージイベントや屋台も多数出店し、多くの人で賑わいます。
公式: 北栄町公式サイト
注目のお祭り
第61回 鳥取しゃんしゃん祭(8月13日・14日)
開催場所: 風紋広場、鳥取市中心市街地
特徴: 鳥取県東部の伝統芸能「因幡の傘踊り」をアレンジした「しゃんしゃん傘踊り」が中心の、鳥取市最大の夏祭りです。13日の前夜祭では「すずっこ踊り」、14日には色鮮やかな衣装と傘を持った踊り子たちが一斉に舞う「一斉傘踊り」が披露され、街中が華やかな雰囲気に包まれます。
公式: 鳥取しゃんしゃん祭公式サイト
