【さぬき高松まつり2025】いつ?場所は?花火や屋台、駐車場まで完全ガイド!

当ページのリンクには広告が含まれています。
さぬき高松まつり
イベントをPRします!

イベントPRのため、お祭り・花火大会・等の写真や動画を提供してくれる方を募集中!

夏の香川が一年で最も熱く盛り上がる3日間!「ものっそ高松」を合言葉に、四国最大級の夏祭り「第58回さぬき高松まつり」が2025年も開催されます!

「今年こそ行ってみたいけど、初めてだから何から調べたらいいか分からない…」
「花火の時間はいつ?屋台はどこに出るの?」
「車で行きたいけど、駐車場はあるのかな?」

そんなあなたのための、さぬき高松まつり完全攻略ガイドです!

この記事では、2025年の開催日程やイベント概要、メインの6,000発花火大会の詳細、屋台グルメ、アクセス・駐車場情報、混雑を避けるコツまで、知りたい情報をギュッと詰め込みました。初めての方も、小さなお子様連れのファミリーも、この記事を読めば予習は完璧!

さあ、最高の夏の思い出を作りに出かけましょう!

もくじ

さぬき高松まつり2025はいつからいつまで?まずは基本情報をチェック!

まずは「さぬき高松まつり」の全体像をつかみましょう!いつ、どこで、何があるのか、一目でわかるようにまとめました。

第58回さぬき高松まつり2025 イベント概要表

項目詳細
開催期間2025年8月12日(火) ~ 8月14日(木) の3日間
開催場所中央公園、中央通り、サンポート高松周辺
花火大会8月13日(水) 20:15~20:45
・場所:高松港玉藻防波堤
・打上数:6,000発(音楽と連動する花火も!)
総おどり8月14日(木) 17:30~21:00
・場所:中央公園、中央通り
屋台・露店あり(会場周辺に多数出店予定)
公式サイト高松市公式サイト

3日間の詳しいイベントスケジュール

さぬき高松まつりは、3日間それぞれに見どころがあります。お目当てのイベントを見逃さないように、スケジュールをチェックしておきましょう!

【1日目】8月12日(火):まつりの開幕!
中央公園のお祭り広場を中心に、さまざまなステージイベントが開催され、まつりがスタート!多くの屋台もこの日からオープンし、会場は一気にお祭りムードに包まれます。

【2日目】8月13日(水):夏の夜空を彩る花火大会!
まつり最大の見どころ、花火大会の日です!6,000発もの花火が音楽とともに打ち上がり、感動的な夜を演出します。

【3日目】8月14日(木):熱気のフィナーレ!総おどり!
最終日は、まつりのクライマックス「総おどり」。たくさんの踊り連が中央通りを埋め尽くし、会場のボルテージは最高潮に達します!

メイン会場はどこ?会場マップ

メイン会場は高松市の中心部にあります。大きく分けて3つのエリアで構成されているので、それぞれの場所と役割を覚えておくとスムーズに移動できますよ。

  • 中央公園:ステージイベントや屋台が集中する、まつりの中心地。まずはここを目指しましょう!
  • 中央通り:総おどりのメイン会場。歩行者天国になり、壮大な演舞が繰り広げられます。
  • サンポート高松周辺:花火大会のメイン観覧エリア。海沿いの開放的な空間で花火を楽しめます。

【メイン会場:高松市立中央公園】

さぬき高松まつり

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ