苓北じゃっと祭花火大会2025はいつ?時間・場所・屋台・駐車場を完全ガイド!【町制70周年】

当ページのリンクには広告が含まれています。
苓北じゃっと祭
イベントをPRします!

イベントPRのため、お祭り・花火大会・等の写真や動画を提供してくれる方を募集中!

「今年の夏、最高の思い出作る準備はできてる?」

2025年の苓北の夏は、いつもより”アツい”夏になること間違いなし! なぜなら、町制施行70周年という特別な節目を迎える「第37回 苓北じゃっと祭 花火大会」が開催されるからです。

「花火、めちゃくちゃ楽しみ!」「でも、時間や場所ってどうなってるの?」「屋台はいっぱいでるかな?」「車で行きたいけど駐車場はある?」

そんなあなたのギモン、この記事一本でまるっと解決します!

この記事では、2025年の苓北じゃっと祭花火大会の基本情報から、気になる屋台、駐車場の情報、さらには快適に楽しむためのコツまで、どこよりも分かりやすく徹底ガイド。

これを読んで、友達や恋人と最高の夏の1日を過ごしちゃいましょう!

もくじ

苓北じゃっと祭花火大会2025の基本情報【町制70周年記念!】

まずは、みんなが一番知りたい基本情報をチェック!
今年は苓北町の町制施行70周年という、記念すべきスペシャルな年。いつも以上に気合が入っていること間違いなしですよ!

開催日と時間

開催日:2025年7月19日(土)

気になる時間はこちら!夕方から夜まで一日中楽しめます。

  • 出店(屋台):17:00~21:00
  • 花火打ち上げ:20:10~20:40

早めに行って屋台グルメを楽しみながら、だんだんと暗くなっていく港の景色を眺めるのがおすすめです!メインの花火が始まるまでのワクワク感も、お祭りの醍醐味ですよね。

開催場所とアクセス

会場:富岡港船客待合所 横防波堤

会場へのアクセス方法は、車か船がメインになります。友達とドライブがてら行くのも、船旅気分を味わうのも楽しそう!

  • 【車で行く場合】
    九州自動車道「松橋IC」から国道266号・324号経由で約2時間
  • 【船で行く場合】
    長崎「茂木港」から高速船に乗って約45分

どちらの方法で行くか、仲間と相談して計画を立ててみてくださいね!

【MAP】会場はこちら

会場の詳しい場所は、以下の地図で確認しておくと安心です。当日は混雑する可能性があるので、事前にしっかりチェックしておきましょう!

苓北じゃっと祭

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ