【2025年8月】千葉県で開催される注目の花火大会・お祭りまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
2025年8月に千葉県で開催される花火大会・お祭り
この記事を書いた人

イヤイヤ参加した夏祭りに、人生を変えられた人

  • お祭りの裏方をやったり
  • イベントの魅力を発信してる人
  • 詳しくはプロフィールを見てね。

▶ PRやタイアップのご相談はこちら

夏の訪れとともに、千葉県の各地では魅力的なお祭りや花火大会が数多く開催されます。夜空を彩る大輪の花火、伝統的なお祭りの熱気は、夏の最高の思い出になること間違いなしです。

この記事では、2025年8月に千葉県で開催される注目のお祭り・花火大会を厳選してご紹介します。ご家族やご友人、大切な人と一緒に、千葉の熱い夏を楽しみましょう!

もくじ

注目の花火大会

幕張ビーチ花火フェスタ2025(第47回千葉市民花火大会)(8月2日)

開催場所:幕張海浜公園

打ち上げ数:約20,000発

特徴:千葉市の幕張の浜で開催される、国内最大級の2万発を誇る花火大会です。海上から打ち上げられる迫力満点の海上花火や、音楽とシンクロしたミュージックスターマインなど、多彩なプログラムが魅力です。観覧エリアはすべて事前申込制で、有料席が中心。無料招待席は抽選になっているので、来場の際は必ずチケットをご用意ください。

公式:幕張ビーチ花火フェスタ公式サイト

松戸花火大会2025(8月2日)

開催場所:古ケ崎河川敷スポーツ広場

打ち上げ数:約10,000発

特徴:江戸川の河川敷を舞台に、約10,000発の花火が打ち上げられる松戸市の夏の風物詩です。伝統的な花火と近代的な演出が融合した4部構成のプログラムが特徴で、スターマインなどが夜空を彩ります。

公式:公式サイト

館山観光まつり 館山湾花火大会(8月8日)

開催場所:汐入川河口導流堤(北側)・館山湾

打ち上げ数:約5,000発(昨年実績)

特徴:波の穏やかな館山湾で開催される、南房総の夏の風物詩です。この花火大会の名物は、海面から直接打ち上げられる「水中花火」。半円状に広がる光が水面に映り込み、幻想的な光景を生み出します。スターマインなど約5,000発の花火が楽しめます。

公式:館山市観光協会公式サイト

第78回木更津港まつり 花火大会(8月15日)

開催場所:中の島公園

打ち上げ数:約13,000発

特徴:1948年から続く歴史ある「木更津港まつり」のフィナーレを飾る花火大会です。関東最大級の火薬量を誇り、尺玉の連発や水中花火、スターマインなど、特大の花火が木更津の夜空を彩ります。港町ならではの迫力ある花火が魅力です。

公式:木更津市公式サイト

注目のお祭り

野田夏まつり 躍り七夕(8月2日~3日)

開催場所:野田市本町通り周辺

特徴:71回を超える歴史あるお祭りで、伝統的な竹飾りや華やかなおどりパレードが見どころです。ダンスやバンド演奏などのステージイベントも開催され、多くの人で賑わいます。

公式:野田市公式サイト

東庄ポーク&ビア夏祭り2025(8月9日~11日)

開催場所:東庄町役場

特徴:東庄町の特産品である美味しい豚肉とビールを味わえるグルメな夏祭りです。例年、多くの人が集まり賑わいを見せます。家族や友人と一緒に、美味しい料理とお酒で夏の夜を楽しめます。

公式:観光協会

第78回木更津港まつり やっさいもっさい踊り大会(8月14日)

開催場所:木更津駅西口 富士見通り

特徴:「木更津港まつり」の初日に行われるイベントで、「おさ、おさ、おっさ」の掛け声で知られる「やっさいもっさい」踊りが町を練り歩きます。誰でも参加できる「飛び入り連」もあり、見るだけでなく参加して楽しめるお祭りです。

公式:木更津市公式サイト

2025年8月に千葉県で開催される花火大会・お祭り

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ