【2025】壬生ふるさとまつり(花火)が8月23日|屋台・駐車場・穴場【栃木】

当ページのリンクには広告が含まれています。
壬生ふるさとまつり

\ 「5」と「0」が付く日は最大20%OFFクーポン /

夏の終わりの風物詩、栃木県壬生町の「壬生ふるさとまつり」が今年もやってきます!伝統の踊りと夜空を彩る大輪の花火が魅力の、心温まるお祭りの見どころをたっぷりご紹介します。

この記事を書いた人

イヤイヤ参加した夏祭りに、人生を変えられた人

  • お祭りの裏方をやったり
  • イベントの魅力を発信してる人
  • 詳しくはプロフィールを見てね。

▶ PRやタイアップのご相談はこちら

もくじ

【2025】壬生ふるさとまつりの開催概要(日程・場所・時間など)

開催日2025年8月23日(土)
開催時間第1部 かんぴょう音頭:18:30〜
第2部 花火打上:20:00〜21:00
開催場所壬生町総合公園陸上競技場(おもちゃ博物館東隣)
住所〒321-0292 栃木県壬生町国谷783-1
打ち上げ数約2,000発
来場者数例年約3万人
見どころ伝統芸能「かんぴょう音頭」、打ち上げ場所から近くて迫力満点の花火
アクセス【電車】東武宇都宮線「おもちゃのまち駅」から徒歩約25分
【車】北関東自動車道「壬生IC」から約3分
※当日は無料シャトルバス運行あり
駐車場会場に無料駐車場あり(台数に限りあり)
観覧無料
備考雨天時は8月24日(日)に順延。順延日も雨天の場合は花火のみ実施。
公式・関連サイト壬生町観光協会公式サイト
お問い合わせ壬生町観光協会 TEL: 0282-81-1844
壬生ふるさとまつり

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ