【2025年8月】徳島県で注目のお祭り・花火大会まとめ!

夏の徳島といえば、情熱的な「阿波おどり」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。しかし、徳島の夏を彩る魅力はそれだけではありません。
夜空を焦がすダイナミックな花火大会から、地域に根差したユニークな祭りまで、心躍るイベントが県内各地であなたを待っています。
この記事では、2025年8月に徳島県で開催される、見逃せないお祭り・花火大会を厳選してご紹介します。さあ、この夏最高の思い出を探しに出かけましょう!
注目の花火大会
BOATRACE鳴門PRESENTS 令和7年度鳴門の夏まつり~歌と花火のファンタジックショー~(8月7日)
開催場所:徳島県鳴門市 鳴門・大塚スポーツパーク
打ち上げ数:約1,000発
特徴:2023年まで開催されていた「鳴門市納涼花火大会」が、複合型イベントとしてリニューアルしました。音楽とレーザーライトが融合した「歌と花火のファンタジックショー」が一番の見どころで、多彩な演出が鳴門の夜空を幻想的に彩ります。
日中は、有名ゲストが登場するステージイベントや、地元のグルメが楽しめるマルシェ、昔ながらの縁日などが開催され、一日中楽しむことができます。家族連れにも人気のイベントです。


美馬市花火大会(8月11日)
開催場所:徳島県美馬市 脇町稲田橋対岸(吉野川河川敷)
打ち上げ数:約1,500発
特徴:吉野川を舞台に、スターマインなど約1,500発の花火が打ち上げられる花火大会です。川面に映る花火も美しく、幻想的な光景が広がります。うだつの町並みで知られる脇町の風情ある景観と共に、夏の夜空を彩る花火を楽しめるのが魅力です。
公式:阿波ナビ
注目のお祭り
徳島市阿波おどり(8月12日~15日)
開催場所:徳島県徳島市中心部
特徴:400年以上の歴史を誇る、日本を代表する盆踊りです。「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々」のよしこの(掛け声)で知られ、国内外から100万人以上もの観光客が訪れます。期間中は街中が阿波おどり一色に染まり、有名連による有料演舞場での洗練された踊りから、誰でも参加できる「にわка連」まで、様々なスタイルで楽しむことができます。三味線や太鼓、笛などが奏でる二拍子の軽快なリズムと、踊り子たちの熱気が街全体を包み込みます。
いけだ阿波おどり(8月14日~16日)
開催場所:徳島県三好市 阿波池田駅前通り周辺
特徴:徳島県西部、四国のへそに位置する三好市池田町で開催される阿波おどりです。「元祖阿波おどり」とも呼ばれ、徳島市とは一味違ったローカルな雰囲気が魅力です。JR阿波池田駅前のメインストリートを舞台に、地元の連や企業連などが個性豊かな踊りを披露します。前夜祭も開催され、多くの人で賑わいます。
公式:三好市観光サイト


