【2025年】神奈川県で7月に開催する花火大会・お祭り

当ページのリンクには広告が含まれています。
2025年7月に神奈川県で開催する花火大会・お祭り
この記事を書いた人

嫌々参加した夏祭りに、人生を変えられた人

  • お祭りの裏方をやったり
  • イベントの魅力を発信したり
  • サイトを制作したり色々してる人
  • 詳しくはプロフィールを見てね。

PRやタイアップのご相談はこちら

本格的な夏の訪れとともに、神奈川県内では各地で心躍るお祭りや花火大会がめじろ押しです。歴史ある伝統的なお祭りから、夜空を彩る壮大な花火大会まで、夏ならではのイベントが満載。

この記事では、2025年7月に神奈川県で開催される注目のお祭り・花火大会を厳選してご紹介します。週末や夏休みのお出かけ計画に、ぜひ役立ててください。

もくじ

2025年7月 注目の花火大会

横浜ナイトフラワーズ2025(7月5日、11日、12日、19日)

開催場所:横浜港(新港ふ頭または大さん橋)
打ち上げ数:非公開
特徴:「横浜スパークリングトワイライト」から名称を改め、2025年度より「横浜ナイトフラワーズ」として開催されます。週末を中心に横浜港の夜空を約5分間彩る花火で、横浜の夜景との美しいコラボレーションが楽しめます。2027年に開催される国際園芸博覧会「GREEN×EXPO2027」に向け、花や緑あふれる横浜の観光を演出する新たな魅力として期待されています。7月は5日、11日、12日、19日に開催が予定されています。
公式:https://www.yokohama-nightflowers.com/

第77回 鎌倉花火大会(7月18日)

開催場所:由比ヶ浜海岸・材木座海岸
打ち上げ数:約2,500発
特徴:1948年から続く、鎌倉の夏の風物詩として親しまれている伝統的な花火大会です。見どころはなんといっても、移動する船から海へ花火を投げ入れ、海上で扇状に花開く名物の「水中花火」です。古都鎌倉の風情ある夜景を背景に、ダイナミックな尺玉やスターマインとの競演が楽しめます。
公式:https://www.trip-kamakura.com/site/kamakura-hanabi/

七夕スカイランタン祭り2025(7月19日)

開催場所:等々力緑地 運動広場(川崎市)
打ち上げ数:非公開
特徴:このイベントは花火大会ではありませんが、夏の夜空を彩る幻想的なお祭りとして注目です。願いを込めた無数のランタンが夜空へ一斉に放たれる光景は、息をのむほどの美しさです。7年目を迎える2025年は、さらにパワーアップした内容が期待されています。
公式:https://snc-ts.com/

※お祭りの一部として花火が上がる「久里浜ペリー祭花火大会」と「湯河原温泉海上花火大会」は8月開催のため、本記事では割愛しています。

2025年7月 注目のお祭り

第73回 湘南ひらつか七夕まつり(7月4日~6日)

開催場所:JR平塚駅北口商店街を中心とする市内各所
特徴:日本三大七夕まつりの一つに数えられる、全国的にも有名なお祭りです。平塚駅周辺の商店街には、豪華絢爛な竹飾りが約100本以上も飾られ、訪れる人々を魅了します。中には10mを超える巨大な飾りもあり、その年の流行や話題を取り入れたユニークな飾り付けも楽しみの一つです。夜にはライトアップされ、昼間とはまた違った幻想的な雰囲気に包まれます。
公式:http://www.tanabata-hiratsuka.com/

江の島天王祭(7月8日~13日)

開催場所:江の島八坂神社~腰越 小動神社
特徴:江島神社の末社である八坂神社の例祭で、「かながわのまつり50選」にも選ばれている伝統的なお祭りです。最大の見どころは、クライマックスに行われる神輿の「海上渡御」。八坂神社の神輿が海を渡り、対岸の小動神社の神輿と合流する様子は勇壮で見ごたえがあります。2025年は6年に一度の大祭にあたり、還幸祭後には御神体が御開帳される貴重な機会となります。
公式:公式サイトなし

茅ヶ崎海岸浜降祭(7月21日)

開催場所:茅ヶ崎西浜海岸(サザンビーチちがさき西側)
特徴:「暁の祭典」とも呼ばれ、夜明けとともに始まる勇壮な祭りです。茅ヶ崎市と寒川町の各神社から大小約40基の神輿が一斉に浜辺に集まり、海に入って「みそぎ」を行う姿は圧巻の一言。神奈川県の無形民俗文化財にも指定されており、夏の訪れを告げる湘南エリアを代表する伝統行事です。
公式:公式サイトなし

2025年7月に神奈川県で開催する花火大会・お祭り

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ