【2025年】広島県で7月に開催されるお祭り・花火大会イベントまとめ!

2025年の夏、広島県内では伝統的な祭りから大規模な花火大会まで、多彩なイベントが目白押しです。夏の訪れを告げる活気あふれるイベントへ、ご家族やご友人と出かけてみてはいかがでしょうか。
掲載されている情報は2025年7月14日時点のものです。開催日や内容は変更になる場合がありますので、お出かけの際は必ず公式サイト等で最新の情報をご確認ください。
花火大会
第76回 呉の夏まつり 海上花火大会(7月19日)
第75回 呉の夏まつり「海上花火大会」①
— いのピー (@yasukun1o_o) July 23, 2024
艦船や潜水艦が撮れる呉らしい風景…
暮れゆく空に大輪が花開きました。
メイン機は縦構図85㍉で20秒
強気のがぶり寄り、序盤の大玉は見事にはみ出しました。笑
広島県呉市・アレイからすこじま
2024.7.20 pic.twitter.com/bmHKSUXF7m
- 場所: 広島県呉市
- 特徴: 呉港湾内を舞台に、ライトアップされた海上自衛隊の艦船を背景に約2,000発の花火が打ち上がります。「これぞ呉」という独特の情景が魅力です。

広島みなと 夢 花火大会~花火ミュージアム~(7月26日)
広島みなと夢花火大会
— とーる (@carpsmallboy) July 27, 2024
楽しすぎたーーー🤣最高ッ!! pic.twitter.com/RLPWlz361V
- 場所: 広島市南区
- 特徴: 広島港から約10,000発が打ち上がる広島最大級の花火大会。全国の創作花火が音楽と共に物語のように夜空を彩ります。

いんのしま水軍花火大会(7月26日)
4年振りのいんのしま水軍花火大会🎆
— えりり (@loving_pg15) July 22, 2023
打ち上げ場所の目の前で見れて綺麗だった〜✨#因島 pic.twitter.com/Dz7ClOzhhQ
- 場所: 広島県尾道市因島
- 特徴: しまなみ海道を代表する花火大会。土生港で打ち上げられる水中花火やスターマインが、島の夜空と海面を鮮やかに染め上げます。

木江十七夜祭 ・花火大会(7月26日)
木江十七夜祭花火 pic.twitter.com/oUnEdQeMPs
— 山本将輝 (@my8yeh) July 27, 2019
- 場所: 広島県大崎上島町
- 特徴: 伝統的なお祭りのフィナーレを飾る花火大会。木江港から打ち上げられる約3,500発の花火が、島の夏を熱く盛り上げます。

東広島花火大会(7月29日)
住吉まつり東広島花火大会
— with (@steel361) July 29, 2024
安芸津港を染めるフィナーレとても良かった✨ pic.twitter.com/QXZOIQPwJs
- 場所: 広島県東広島市
- 特徴: 安芸津町のあきつ港周辺で開催され、約2,000発の花火が港町の夜を彩ります。住吉神社の夏祭りと同日開催で多くの人で賑わいます。

注目のお祭り
第27回 牛田ほおずき祭り(7月19日)
今週土曜日、広島市の「牛田ほおずき祭り」に行く予定。
— Anton@絵描き:カル缶☆ツイキャス不定期生配信! (@sai19751222) July 13, 2025
どんな祭か謎ですが今回はコスカレードが合同開催されるので、そちら目当に面識ある方達が何人か行かれるみたい。
コスプレしないけど祭りを楽しみます☆
祭りの体験レポ的な動画撮れそうなら撮ります。#広島 #祭 #コスカレード #コスプレ pic.twitter.com/pVzE7OlEjn
- 場所: 広島市東区
- 特徴: 6年ぶりに復活する待望の夏祭り。ほおずきの販売はもちろん、ステージイベントやバザーなどが行われ、地域の活気が感じられます。
竹原住吉まつり(7月19日・20日)
竹原住吉まつり (3/4) pic.twitter.com/e61JaQM30z
— マイケル ヴィート (@michaelvito_jp) July 27, 2015
- 場所: 広島県竹原市
- 特徴: 「安芸の小京都」竹原で江戸時代から続く伝統の海の祭り。色鮮やかな御座船が海を渡る様子は、雅で勇壮です。
第47回 三次きんさい祭(7月26日)
4年振りの『三次きんさい祭』は、
— オオクボックス (@okubox9) July 29, 2023
控えめに言っても最幸過ぎました。
広島県は三次市のまちの皆さんが、
一丸となって作り上げた夏のお祭。
どんちゃん騒ぎの司会進行ができて、
大窪シゲキは幸せです。感動と感謝。
また来年お祭りでお会いしましょう。
さて、良い気分で自宅に戻ります。笑 pic.twitter.com/a5mL9wgGNL
- 場所: 広島県三次市
- 特徴: 「きんさい(来てください)」の名を冠した三次市最大級の祭り。市民総参加のパレードや熱気あふれるステージイベントが見どころです。
世羅高原農場 ひまわり祭(7月26日~)
広島県 世羅郡 世羅町 世羅高原農場 ひまわり祭より。 pic.twitter.com/ZqvtozlViK
— いい景色だなぁ。 (@iikeshikidana) August 18, 2018
- 場所: 広島県世羅町
- 特徴: 西日本最大級、約110万本のひまわりが広大な丘を埋め尽くす絶景イベント。多彩な品種が織りなす黄色いじゅうたんは圧巻です。