【2025年8月】福岡県で注目のお祭り・花火大会まとめ!

いよいよ夏本番!2025年の8月、福岡県内では夜空を彩る花火大会や、地域の伝統を受け継ぐ夏祭りが各地で開催されます。
この記事では、2025年8月に福岡県で楽しめる注目の花火大会と祭りを一挙にご紹介します。友人や家族、大切な人と一緒に、忘れられない夏の思い出を作りに出かけませんか?
注目の花火大会
夏の夜空を焦がす大輪の華、花火大会。お祭りの中で打ち上げられるものも含め、見逃せないイベントをご紹介します。
第366回 筑後川花火大会(8月5日)
開催場所: 福岡県久留米市 / 久留米市水天宮下河川敷対岸、篠山城跡下河川敷対岸
打ち上げ数: 約15,000発
特徴: 1650年(慶安3年)に水天宮の落成を祝して始まった、370年以上の歴史を持つ西日本最大級の花火大会です。京町会場と篠山会場の2か所から打ち上げられる花火は、筑後川の川面に映り込み、幻想的な空間を創り出します。絶え間なく打ち上がる仕掛け花火や尺玉は圧巻の一言です。
公式: 久留米市公式サイト


そえだ花火大会(8月9日)
開催場所: 福岡県田川郡添田町 / そえだサン・スポーツランド
打ち上げ数: 約3,000発
特徴: 添田町の夏の夜空を彩る恒例の花火大会です。豊かな自然に囲まれた場所から打ち上げられる約3,000発の花火が、会場を訪れた人々を魅了します。
公式: そえだまち公式サイト
第26回 夏まつり よかっ祭(8月10日)
8/10(日)は、星野村の池の山グラウンドにて『夏まつりよかっ祭』が開催!! ラムネ早飲み大会などのイベントや、かき氷、ヤマメの塩焼きなどなどの出店もあるよ♪ #くるめナビ #久留米イベント #八女イベント #星野村花火 #久留米花火 #八女花火https://t.co/fheO0dZxL1 pic.twitter.com/o4Fe8ozDlq
— くるめナビ編集局 (@kurumenavi) July 23, 2025
開催場所: 福岡県八女市星野村 / 池の山グラウンド
打ち上げ数: 非公開
特徴: 八女市星野村の自然豊かな山間部で開催される夏祭りです。この祭りのフィナーレを飾る花火は、周囲の山々に音が反響し、迫力満点です。会場ではラムネの早飲み大会などのステージイベントや、ヤマメの塩焼き、唐揚げといった多くの出店も楽しめます。
公式: 八女市公式サイト
第38回 関門海峡花火大会(8月13日)
開催場所: 福岡県北九州市門司区西海岸周辺
打ち上げ数: 18,000発(下関側と合わせて)
特徴: 福岡県北九州市門司区と山口県下関市の両岸で共同開催される、西日本を代表する花火大会です。ライトアップされた関門橋を背景に、海峡の両岸から音楽に合わせて花火が打ち上げられます。門司側と下関側で異なる趣向を凝らした演出が見どころで、水中花火なども楽しめます。
公式: 関門海峡花火大会(門司港会場)公式サイト
第49回 なかがわ市民の祭り(8月23日)
2024.8.24(土)
— hanamaru (@ayataro870) August 24, 2024
第48回なかがわ市民の祭り 花火大会
場所:福岡県那珂川市 pic.twitter.com/mDT6G6rj8d
開催場所: 福岡県那珂川市 / 梶原運動広場、安徳南小学校運動場
打ち上げ数: 約2,000発
特徴: 那珂川市の夏の風物詩として市民に親しまれているお祭りです。祭りの最後には、約2,000発の色とりどりの花火が打ち上げられ、多くの来場者で賑わいます。
公式: なかがわ市民の祭り公式サイト
第17回 みやこ町夏まつり(8月23日)
開催場所: 福岡県京都郡みやこ町 / みやこ町総合文化センター「サン・グレートみやこ」周辺
打ち上げ数: 約1,000発
特徴: みやこ町の夏を盛り上げるイベントで、約1,000発の花火が夜空を彩ります。家族連れで楽しめるアットホームな雰囲気が魅力です。
公式: 福岡県町村会
行橋夏まつり「こすもっぺ」花火大会(8月30日)
行橋夏まつり「こすもっぺ」動画はこちら pic.twitter.com/FOTbBkQSo7
— 航空自衛隊 築城基地 (@jasdf_tsuiki) August 29, 2023
開催場所: 福岡県行橋市 / 行橋市役所横今川河畔
打ち上げ数: 約2,500発
特徴: 今川の河川敷から打ち上げられるため、花火を間近で体感できるのが大きな魅力です。夏の終わりを飾るにふさわしい、迫力ある花火が楽しめます。
公式: 行橋市公式サイト
注目のお祭り
地域の活気と伝統に触れることができる夏祭り。個性豊かなお祭りをご紹介します。
北九州昭和夏まつり(8月15日~24日)
【イベント情報】
— 福岡ツイッターナビ (@fukuoka_twi) July 24, 2025
■勝山夜市
■8月15日(金)〜24日(日)17:00〜22:00
■小倉北区勝山橋上
沢山の飲食、ステージカラオケ大会など開催。 飛び入り参加大歓迎!
※昭和夏まつりと同時開催
ご詳細は下記へ@grand_market#福岡 #北九州 #夜市 pic.twitter.com/ZDodW9SuKF
開催場所: 福岡県北九州市小倉北区 / 勝山公園
特徴: 「懐かしいのに新しい」をテーマに、10日間連続で開催される夜の夏祭りです。レトロな雰囲気の盆踊りを中心に、キラキラ光るうちわの配布や屋台など、どこか懐かしい夏の夜を楽しめます。世代を問わず楽しめるイベントです。
公式: 北九州パレット
※イベントの日程や内容は変更になる場合があります。お出かけの際は、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

