【2025年】愛媛県で7月に開催されるお祭り・花火大会イベントまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
愛媛県の7月イベント
この記事を書いた人

イヤイヤ参加した夏祭りに、人生を変えられた人

  • お祭りの裏方をやったり
  • イベントの魅力を発信したり
  • サイトを制作したり色々してる人
  • 詳しくはプロフィールを見てね。

PRやタイアップのご相談はこちら

待ちに待った夏の到来!2025年7月、愛媛県は各地で夜空を彩る花火大会で熱気に包まれます。潮風を感じながら見上げる海上花火、山々にこだまする迫力満点の打ち上げ花火など、個性豊かなイベントが目白押しです。

この記事では、あなたの夏を最高に盛り上げる、愛媛県内で7月に開催される注目の花火大会を時系列で一挙にご紹介!忘れられない夏の思い出作りに、ぜひお役立てください。

もくじ

注目の花火大会

吉田町夏祭り打ち上げ花火(7月5日)

  • 開催場所: 愛媛県宇和島市吉田町
  • 打ち上げ数: 約430発
  • 特徴: 宇和島市吉田町の夏祭りのフィナーレを飾る花火大会です。2025年は市町合併20周年を記念したイベントも予定されており、日中は神輿や牛鬼が町を練り歩く伝統的なお祭りも楽しめます。

内子夏まつり花火大会(7月12日)

  • 開催場所: 愛媛県喜多郡内子町 知清河原
  • 打ち上げ数: 非公開
  • 特徴: 歴史的な町並みが残る内子町の夏祭りの締めくくりとして開催されます。知清河原を舞台に間近で迫力ある花火が楽しめます。商店街では屋台やダンスパフォーマンスも行われ、地域一帯が賑わいます。

かわのえ夏まつり花火大会(7月19日)

  • 開催場所: 愛媛県四国中央市 川之江港
  • 打ち上げ数: 約3,000発
  • 特徴: 「お伊勢まつり」の花火を起源とする歴史ある花火大会で、スターマインや尺玉が夏の夜空を彩ります。大切な人への「メッセージ花火」も企画されています。

十七夜(じゅうしちや)堀江港祭り(7月19日)

  • 開催場所: 愛媛県松山市 堀江港
  • 打ち上げ数: 約1,200発
  • 特徴: 堀江港の伝統あるお祭りで打ち上げられる花火です。打ち上げ場所が観覧場所から近いのが特徴で、迫力満点の花火を体感できます。

第59回 うわじま牛鬼まつり 海上打上花火(7月22日)

  • 開催場所: 愛媛県宇和島市 宇和島湾
  • 打ち上げ数: 7,000発
  • 特徴: 宇和島市最大の夏祭り「うわじま牛鬼まつり」のオープニングを飾る海上花火です。2025年は仙台市との姉妹都市提携50周年を記念した花火も予定されています。周囲を山に囲まれた宇和島湾で打ち上げるため、音が反響し迫力満点です。

第57回 みなと祭 花火大会(7月25日)

  • 開催場所: 愛媛県四国中央市 三島川之江港
  • 打ち上げ数: 約8,000発
  • 特徴: 「紙のまち」四国中央市の夏の一大イベントのフィナーレを飾る花火大会です。水中花火や水上花火、そしてフィナーレの「黄金柳特大スターマイン」は圧巻の一言です。

第68回 にいはま納涼花火大会(7月25日)

  • 開催場所: 愛媛県新居浜市 国領川河川敷
  • 打ち上げ数: 約8,000発
  • 昭和26年から続く歴史ある花火大会で、四国でも有数の規模を誇ります。全長400mにもおよぶ「ナイアガラ大瀑布」は最大の見どころです。

風早海まつり(納涼花火大会)(7月26日)

  • 開催場所: 愛媛県松山市 北条地区
  • 打ち上げ数: 約4,000発
  • 特徴: 松山市北条地区最大の夏のイベントです。鹿島沖から打ち上げられ、海面に映る花火と、波間に揺れる灯ろうの光が幻想的な雰囲気を醸し出します。

2025 にゅうがわ花火大会(7月26日)

  • 開催場所: 愛媛県西条市 壬生川駅正面線
  • 打ち上げ数: 約6,000発
  • 特徴: 「おかげん祭」から続く歴史ある花火大会。周囲に遮るものがない田園地帯で打ち上げられるため、迫力満点の花火を間近で楽しむことができます。

第13回 伊予彩まつり 花火大会(7月27日)

  • 開催場所: 愛媛県伊予市 伊予港防波堤
  • 打ち上げ数: 約8,000発
  • 特徴: 伊予市最大の夏祭りのフィナーレを飾る花火大会。観客席と打ち上げ場所が近いことが特徴で、音楽とシンクロする「音楽花火」や水中花火など、多彩なプログラムが楽しめます。

きなはいや伊方まつり(7月27日)

  • 開催場所: 愛媛県西宇和郡伊方町 伊方町役場前埋立駐車場
  • 打ち上げ数: 約3,000発
  • 特徴: 愛媛県の最西端・伊方町の夏祭りのフィナーレを飾ります。日中は地元の特産品販売や活魚のつかみどりなど様々なイベントで賑わいます。すり鉢状の地形で音が反響し、迫力ある花火が楽しめます。
愛媛県の7月イベント

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ