【2025】兵庫県で7月に開催される花火大会・お祭りまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
兵庫で7月に開催される花火大会・お祭り
あなたのお祭り、もっと多くの人に届けませんか?

当サイトは、全国の祭りや花火大会など「地域の熱」を伝えるお祭り特化型メディアです。

地元の実行委員会様・観光協会様などとのPR記事・タイアップ企画も柔軟に対応可能。「公式情報をより分かりやすく伝えたい」「イベントを多くの人に届けたい」など、お気軽にご相談ください。

▶︎タイアップのお問い合わせはこちらからどうぞ!

太陽が眩しい7月は、兵庫県各地で多彩な花火大会やお祭りが開催され、多くの人で賑わいます。夜空を彩る大輪の花火や、地域の伝統を受け継ぐ熱気あふれるお祭りなど、夏の思い出作りにぴったりのイベントが目白押しです。

この記事では、2025年7月に兵庫県で開催される注目の花火大会とお祭りを厳選してご紹介します。ぜひ、お出かけの参考にしてください。

もくじ

注目の花火大会

夏の夜空を鮮やかに染め上げる花火大会。お祭りの一環として開催されるイベントもこちらでご紹介します。

浜坂ふるさと夏祭り花火大会(7月20日)

開催場所: 兵庫県美方郡新温泉町 浜坂県民サンビーチ

打ち上げ数: 約3000発

特徴:

但馬三大祭りの一つ「川下大祭」の夜に開催される花火大会です。美しい砂浜が広がる浜坂県民サンビーチから打ち上げられる花火は、海上スターマインなどが楽しめ、多くの見物客で賑わいます。砂浜に座ってゆったりと観賞できるのも魅力の一つです。

第47回 芦屋サマーカーニバル(7月26日)

開催場所: 兵庫県芦屋市 潮芦屋ビーチ

打ち上げ数: 非公開

特徴:

「花火と音楽を浴びる、最先端のエンターテインメント」をテーマに開催されるイベントです。市民ボランティアが中心となって運営されており、多彩なステージイベントや屋台も楽しめます。花火ショーは音楽とシンクロして打ち上げられ、観る人を魅了します。会場への入場は事前に協賛観覧席チケットの購入が必要です。

第48回 香住ふるさとまつり海上花火大会(7月26日)

開催場所: 兵庫県美方郡香美町 香住浜(しおかぜ香苑)沖合

打ち上げ数: 約5000発

特徴:

県内でも有数の規模を誇る海上花火大会です。日本海に面した香住浜を舞台に、迫力満点の花火が次々と打ち上げられます。海面に映る花火の光も幻想的で、多くの観光客や地元の人々で賑わう、町をあげての一大イベントです。

日高夏まつり(7月27日)

開催場所: 兵庫県豊岡市 JR江原駅周辺

打ち上げ数: 約630発

特徴:

JR江原駅周辺で開催される、地域に根差した夏祭りです。様々なイベントで一日中にぎわい、祭りのフィナーレとして花火が打ち上げられます。アットホームな雰囲気の中で、間近に迫る花火を楽しめます。

第53回 たけの海上花火大会(7月30日)

開催場所: 兵庫県豊岡市 竹野浜海水浴場

打ち上げ数: 約1000発

特徴:

日本の渚100選にも選ばれた美しい竹野浜海水浴場で開催される花火大会です。穏やかな海と美しい砂浜を背景に打ち上げられる花火は風情があり、のんびりと夏の夜を満喫できます。

城崎温泉夏物語「夢花火」(7月30日~8月22日の平日)

開催場所: 兵庫県豊岡市 城崎温泉

打ち上げ数: 非公開

特徴:

温泉街の夏の風物詩として、期間中の平日に毎日打ち上げられる花火です。柳並木が美しい温泉街の夜空を彩る花火は、浴衣姿での散策を一層楽しいものにしてくれます。小規模ながらも、情緒あふれる光景が人気を集めています。

注目のお祭り

地域の伝統や文化に触れられるお祭りの情報です。

海神社 夏祭り(7月19日~21日)

開催場所: 兵庫県神戸市 海神社

特徴:

神戸市垂水区にある海神社で3日間にわたって開催される夏祭りです。夏越祓(なごしのはらえ)の神事である「茅の輪(ちのわ)くぐり」が行われ、半年間の罪や穢れを祓い、無病息災を祈ります。多くの屋台も出店し、地元の人々で賑わいます。

Kobe Love Port・みなとまつり(7月26日・27日)

開催場所: 兵庫県神戸市(メリケンパーク)

特徴:

神戸の港を舞台に開催される、神戸最大級の夏祭りです。多彩なアーティストによるライブステージや、グルメブース、物産展など様々なイベントが催されます。子どもから大人まで一日中楽しめる内容で、多くの人々が訪れます。

兵庫で7月に開催される花火大会・お祭り

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ