【2025】和歌山県で7月に開催される花火大会・お祭りまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
和歌山県で7月に開催される花火大会・お祭り
あなたのお祭り、もっと多くの人に届けませんか?

当サイトは、全国の祭りや花火大会など「地域の熱」を伝えるお祭り特化型メディアです。

地元の実行委員会様・観光協会様などとのPR記事・タイアップ企画も柔軟に対応可能。「公式情報をより分かりやすく伝えたい」「イベントを多くの人に届けたい」など、お気軽にご相談ください。

▶︎タイアップのお問い合わせはこちらからどうぞ!

いよいよ夏本番!2025年の夏、和歌山県では魅力的な花火大会やお祭りが多数開催されます。この記事では、7月に和歌山県内で楽しめる注目のイベントを厳選してご紹介します。ご家族や友人とのお出かけの参考に、ぜひチェックしてみてください。

もくじ

注目の花火大会

南紀白浜温泉2025年メッセージ花火(7月12日・19日・26日)

開催場所:西牟婁郡白浜町 白良浜

打ち上げ数:非公開

特徴:白良浜の夜空を彩るメッセージ花火は、毎週土曜日に開催される夏の人気イベントです。大切な人へのメッセージを花火にのせて打ち上げることができます。ロマンチックな夏の夜を過ごしたい方におすすめです。8月にも続く予定。

和歌山マリーナシティ スターライトイリュージョン2025(7月20日)

開催場所:和歌山市毛見 和歌山マリーナシティ

打ち上げ数:非公開

特徴:和歌山マリーナシティで開催される、音楽と花火がシンクロした人気のエンターテイメントショーです。迫力ある音楽と共に打ち上がる色とりどりの花火が、マリーナシティの夜を幻想的に演出します。

第73回港まつり花火大会(7月26日)

開催場所:和歌山市 和歌山港 中ふ頭 万トンバース

打ち上げ数:約3,000発

特徴:和歌山市の夏の風物詩として長年親しまれている歴史ある花火大会です。港の安全と繁栄を祈願して始まりました。2025年は、約500機のドローンによるショーがオープニングを飾り、その後30分間に凝縮された約3,000発の花火が打ち上げられます。伝統と最新技術が融合した壮大な光のスペクタクルが魅力です。

注目のお祭り

那智の扇祭り(7月14日)

開催場所:東牟婁郡那智勝浦町 熊野那智大社

特徴:日本三大火祭りの一つに数えられる、熊野那智大社の例大祭です。「那智の火祭り」とも呼ばれ、重さ50kg前後にもなる12本の大松明が参道を清める様子は圧巻の一言。2015年には国の重要無形民俗文化財に指定されており、世界遺産を舞台に繰り広げられる勇壮な神事は一見の価値ありです。

田辺祭(7月24日・25日)

開催場所:田辺市 鬪雞神社および市内

特徴:450年以上の歴史を誇る、鬪雞(とうけい)神社の例祭で、紀南地方最大級の祭りです。豪華絢爛な「お笠」と呼ばれる山車が、お囃子の音色とともに旧城下町を練り歩きます。伝統的な衣装をまとった人々が練り歩く姿は、まるで時代絵巻のようです。


※イベントの日程や内容は変更になる可能性があります。お出かけの際は、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

和歌山県で7月に開催される花火大会・お祭り

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ